vfat(FAT32) から hfsplus へデーター移行 / Data migration from vfat(FAT32) to hfsplus

vfat(FAT32) から hfsplus へデーター移行

Ubuntu 22.04

またやるかもしれないのでメモ

※注意 下記の作業はデーターを失う可能性があります

参考:

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=40131
https://qiita.com/teamhimeH/items/794344ffa11af77da430

色々インストール

デバイスを調べます

hfsplus のディスクへ書き込みができなかったので
下記で解消しました

umount しておいて

mount し直して

root 権限で cp

golang でログ出力を止める / stop logging in golang

filepath and path packages

path の操作ではまった。
path の操作には2つのパッケージが使用できるですが
filepath と path
path の方知りませんでした

パスの区切り文字が違う
filepath パッケージは OS固有のものが使用され
path パッケージは “/” が使用されるとのことで

当たり前ですが、
embed パッケージで使用する path は区切りが常に “/”

新たにウェブサーバーを立ち上げたところ ユーザーディレクトリー http://localhost/~user/ が 403 Forbidden になった… / User directory http://localhost/~user/ got 403 Forbidden…

/home/user のパーミッションを確認

環境

今まで通りにやったのに

Roundcube webmail サーバーその他を設定した時のメモ, 8 Sep 2019

Roundcube webmail サーバーを設定した時のメモ, 23 Nov 2017

 

FastCopy

下記のように実行すると

srcDir の中身が dstDir の中に差分コピーされる

詳しい解説:
https://fastcopy.jp/help/fastcopy.htm